パンク修理
パンク修理は専門店で…
パンク修理には外面修理と内面修理の2種類あります。
外面修理とは? |
内面修理とは? |
 |
 |
上のようなゴムの棒を外側から差し込んで修理します。 |
上のようなゴムパッチをタイヤの内側から貼り付けて修理します。 |
外面修理の利点
短時間で修理できる。
安価に修理できる。
外面修理の欠点
内部の損傷の確認が出来ないのでパンク修理不可のタイヤの判定が難しい。
|
内面修理の利点
タイヤの内側の損傷加減を見て修理できる。外面修理よりも確実に修理できる。
内面修理の欠点
修理に時間がかかる。
外面修理と比べると修理代が高い。 |
外面修理
1,500円(税別)〜 |
内面修理
3,000円(税別)〜 |
パンクに気付いたら…
車がふらつく、カーブを曲がった時に車が安定しないなどの症状が出たときは
タイヤがパンクしているかもしれません
そんな時にはすぐに近くの専門店に行きましょう。
タイヤがぺしゃんこの状態で走行するとタイヤが修理不能になるので、余裕があればスペアタイヤに交換出来るとベターです。
タイヤに釘が刺さってるのを見つけても決して抜いてはいけません。パンク修理は釘の刺さっていた角度と同じ角度で修理しないと修理不能になるので、釘を抜くのは修理する人に任せましょう。 |
パンク修理で必要なのはパンクしたタイヤの損傷具合を見極める目です、あとは回数をこなして経験を積むしかありません。パンク修理はタイヤ専門店でやった方が賢明です。 |
パンク修理の様子はこちらから
|